Home新着情報



[最初へ] [前へ] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [次へ] [最後へ]

コロナに負けず つなぐ 伝統文化発表会(3) 「2022/01/29up]



本日、本校にて行われた伝統文化発表会の様子です。(3)写真⑬1年生のバケツ太鼓は、教室からも一生懸命たたく音が校内に響いていました。写真⑭6年生の獅子舞「四つ花」。美しく優しい舞と、獅子の勇ましく激しい踊りが融合した舞は、ラストを飾るに相応しい見事な舞でした。写真⑮今年の6年生のコロナに負けない挑戦は、最高学年にとして全校をリードする素晴らしい団結でした。それは獅子舞の演技からも伝わってきま

コロナに負けず つなぐ 伝統文化発表会(3)の写真






コロナに負けず つなぐ 伝統文化発表会(2) 「2022/01/29up]



本日、本校にて行われた伝統文化発表会の様子です。写真⑦4年生のお囃子「屋台・天狐」は自分たちでストーリーを考え、表現豊かで迫力満点。写真⑧3年生のお囃子「にんば・おかめ・ひょっとこ」は面を付けた踊りに見入ってしまいます。写真⑨3年生のお囃子「にんば」は、ストーリーも自分たちで工夫したとのこと。素晴らしい。写真⑩2年生のお囃子は昨年のバケツ太鼓の経験を活かしてツケ太鼓・かね・大かんに挑戦。

コロナに負けずつなぐ 伝統文化発表会(2)の写真






コロナに負けずつなぐ 伝統文化発表会 「2022/01/29up]



本日、本校において伝統文化発表会が行われました。引田の獅子舞・お囃子は、先人の方々により400年という長きにわたってこの地に引き継がれてきた歴史ある伝統・文化と言えます。そして今は、引田囃子保存会並びに鹿島流獅子舞引田保存会の皆様のご指導・ご協力をいただき、この引田の地に育つ子供たちにも引き継がれ、一の谷小学校の大切な特色ある教育活動となっています。残念ながら、今年度も都の蔓延防止策に伴い、保

コロナに負けずつなぐ 伝統文化発表会の写真






伝統文化をつなぐ 「2022/01/21up]



本校の特色ある教育活動の1つである伝統文化発表会のに向けて、子供たちは今日まで練習に励んできました。先日は、地域の保存会の方も指導に来てくださり、これまでの練習の成果を見ていただいた後、貴重なアドバイスをもらうとぐっと動きが変わりました。いよいよ発表会と張り切っていたところ、急激なオミクロン株の感染拡大で、今年も保護者・地域の皆様への披露を見送ることと判断いたしました。当日は、子供たちのふるさと

伝統文化をつなぐの写真






希望と決意を書初めに込めて 「2022/01/17up]



今日から校内書初め展がスタートしました。年末より地域の商店会のご厚意で、代表児童の書初め数点を店頭に飾っていただきましたが、予定されていたあきる野市の展覧会は残念ながら中止となってしまいました。校内の書初め展は、今日より29日(土)の伝統文化発表会の日まで開催します。オミクロン株の増加に伴い、今年は昇降口のみの展示となっております。子供たちの思いのこもった作品が並んでいます。是非、お越しいただき

希望と決意を書初めに込めての写真






新しい年、第3学期がスタート! 「2022/01/11up]



本日、始業式を行い、新しい年とともに第3学期がスタートしました。3学期は登校日が50日間となります。オミクロン株の増加により今学期も感染対策に努めながら一日一日を大切に充実した1年間のまとめの学期としてまいります。始業式では、シドニーオリンピックの金メダリストである高橋尚子さんが、かつて負けて立ち直れないほどショックを受けていた時に届いた長嶋茂雄氏から届いた手紙のエピソードを紹介し、長く続くコロ

新しい年、第3学期がスタート!の写真






2学期末号  「2022/01/04up]










12月号  「2022/01/04up]










11月号  「2022/01/04up]










10月号  「2022/01/04up]






















[最初へ] [前へ] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]