Home新着情報



[最初へ] [前へ] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [次へ] [最後へ]

学習発表会Ⅰ ~学びを思いに乗せて~ 「2022/11/12up]



紅葉が美しい秋空の下、本日学習発表会が行われました。コロナウィルス感染対策で学年の保護者対象の観賞となりましたが、発表する子供たちの表情を少しでも見ていただきたい、との思いで、マウスシールドを使用して発表をしました。子供たちは3年ぶりの多くの鑑賞者を前にしての発表に緊張していましたが、それ以上に今まで頑張ってきたことを保護者の皆様に見てもらえる喜びで一生懸命頑張り、素敵な学習発表会となりました。写

学習発表会Ⅰ ~学びを思いに乗せて~の写真






社会科見学「3年生のスーパーマーケットの見学」より 「2022/11/08up]



先週は3年生が社会科の学習で、地域のスーパーマーケットのオザムの協力で見学させていただきました。子供たちはこれまで日常生活を振り返りながら学習を進めてきました。買い物の経験はあるものの、お家の人がどのようなことを考えて買い物をしているか、またお店はたくさんお客さんに来てもらうためにどのような工夫をしているか、意欲的に学んでいました。写真①はじめにお店の人の説明。②班ごとに各コーナーを見学し

社会科見学「3年生のスーパーマーケットの見学」よりの写真






全校朝会 ~いよいよ今週末は学習発表会~ 「2022/11/07up]



紅葉が美しい秋空の下、全校朝会が行われました。写真①「今週末の学習発表会では、今までの学習の成果を,失敗を恐れず堂々と発表しよう」との校長講話の後、生活指導担当からはふれあい月間に触れながら、「言葉遣いに気をつけよう」との目標が示されました。②市の食育の取組「もりもり賞」。今月は全学級が達成し、表彰状が届きました。③④学習発表会の練習もいよいよ大詰め。⑤朝会時、全校児童のみんなで校庭の

全校朝会~いよいよ今週末は学習発表会~の写真






学校だより(11月号)  「2022/10/31up]










漢字検定 「2022/10/29up]



10月29日(土)に漢字検定が行われました。自分で挑戦する級を決め、一生懸命練習をしてきました。32人が漢字検定に挑戦しました。みんな真剣に問題と向き合っていました。いろいろな事に挑戦する姿はとても素晴らしいです。PTAの方々のご協力誠にありがとうございました。写真①PTAの方々が最終打合せ写真②受付の様子写真③漢字検定の説明写真④~⑥漢字検定の様子(みんな真剣に問題を解いていました)

漢字検定の写真






守られる側から守る側へ ~6年生が消火器訓練~ 「2022/10/28up]



今日は今年度6回目の避難訓練がありました。今回は家庭科室から出火した想定で行いました。家庭科室は調理等で出火する可能性も高く、低学年も「おかしも」を守り、真剣に避難しました。避難完了後、福生消防署の消防隊員の方から6年生が代表として消火器訓練を受けました。半年後には小学校を卒業していく6年生、守られる側から守る側へと成長を期待しています。写真①消防隊員からのお話しを真剣に聞いています。②消火器

守られる側から守る側へ ~6年生が消火器訓練~の写真






5年生 稲刈り 「2022/10/27up]



10月27日(木)の1時間目から3時間目に5年生が稲刈りをしました。春先に田植えをした稲が稲穂を垂れ収穫の時期を迎えました。子供たちは、①稲を刈る。②刈った稲を4束集めて紐で束ねる。③束ねた稲をリアカーで学校まで運び、はさがけをする。①から③までの行程をグループごとにローテーションをしながら、友達と協力して楽しく活動をしていました。たくさんの保護者の協力もあり、時間内に作業を終えることができました

5年生 稲刈りの写真






図書旬間がスタート ~図書委員会が大活躍~ 「2022/10/24up]



今日から図書旬間がスタート。早速、朝の時間帯に図書委員会が各教室を回って説明を行い、今日は天候が雨ということもあって、休み時間には図書室にたくさんの子供たちが集まってきました。給食の時間には、図書委員会が作成した読み聞かせ動画も放送され、子供たちは読書の秋を楽しんでいます。写真①読書旬間に意欲的に取り組む図書委員②廊下のクイズコーナーは大人気に。③早速、図書室に集まってきた子供たち④給食時の

図書旬間がスタート ~図書委員会が大活躍~の写真






○○の秋、たくさんの実りに期待! 「2022/10/21up]



校長室の窓から見える秋川丘陵も少しずつ秋色に変わってきました。学校でも、「○○の秋」の取組が盛んに行われています。今日の全校集会は、あきる野市の栄養教諭である増田先生をお迎えして、オンラインを活用して「健康な生活を送るには」というテーマで、給食や食との関係について分かりやすく学ぶことができました。また今週からは読書旬間がスタートし、図書委員会がおすすめの本の紹介、読み聞かせ、クイズやプレゼントな

○○の秋、たくさんの実りに期待!の写真






4年生が都内へ社会科見学 「2022/10/18up]



本日、4年生は社会科見学で東京探検に行ってきました。東京都西部あきる野市に住んでいる子供たちにとって、東京の東部臨海都市部への見学はとても有意義な学習となります。今回は日本の文化・伝統が残る浅草と東京港に行ってきました。心配された天候、混雑、交通状態にも恵まれ、とても充実した社会科見学となりました。写真①元気印の4年生。学ぶ気満々、やる気満々で、いざスタート!写真②予定通り浅草に到着。雷門か

4年生が都内へ社会科見学の写真


















[最初へ] [前へ] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]