Home校長室の窓一覧



[最初へ] [前へ] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [次へ] [最後へ]

■見えないからこそ見えるもの (オリ・パラ教室4) [2022/03/03up]



1日に続いて2日、今年度最後となるオリンピック・パラリンピック教室(オリ・パラ教室)を実施しました。講師は、実に4度のパラリンピックに出場し、金メダルを含む4つのメダルを受賞しているパラリンピアンのレジェンド、葭原滋男氏をお迎えして、3年生を対象に講演とブラインドサッカー体験を行いました。葭原氏からは、映像を見ながら、「やりたいことはどんどんやってみよう。失敗したとき、どうして?どうしたらい

見えないからこそ見えるもの (オリ・パラ教室4)の写真






■夢をもって前に進める人に! (オリ・パラ教室3) [2022/03/02up]



昨日、本校で今年度3回目のオリンピック・パラリンピック教室(オリ・パラ教室)を実施しました。コロナウィルスの感染症拡大防止から、キャンセルや延期となっていたのですが、オリンピックイヤー、また東京都の推進アワード校として、前に進みたいとの思いで実施に至りました。講師は、元なでしこリーガーで現在は女子プロサッカーチームを目指し活躍されている吉野有香氏にお願いし、オンラインで京都と繋げて、2校時は来年

夢をもって前に進める人に! (オリ・パラ教室3)の写真






■6年生のために ~陰で支えてくださる方に感謝~ [2022/02/27up]



今日は日曜日であるにもかかわらずほたるの里を守る会の方々が、朝から作業してくださっています。これは、劣化が激しく危険だったため取り外してあった水車を、なんとか6年生が卒業式を迎える前に、改修してあげたい、と集まってくださったのです。水車のこけを落としてバランスを整えビスを打ったり、水車の寸法を測って木材を切ったり、プロ顔負けの技術に驚かされるとともに、貴重な休日の朝から一の谷小の子供たちのため

6年生のために ~陰で支えてくださる方に感謝~の写真






■心のこもった6年生を送る会 [2022/02/25up]



本日、体育館にて6年生を送る会が行われました。例年は一堂に会して体育館で行われてきましたが、昨年と今年は、コロナ対策から、出し物をする学年以外は教室でのオンライン配信で行っています。それでも子供たちは、ここまで全校を引っ張ってきてくれた6年生への感謝の気持ちを込め、出し物を考え、一生懸命練習に励んで今日を迎えました。ソーシャルディスタンスはとっていますが、心の距離には関係ありません。本当に涙あり

心のこもった6年生を送る会の写真






■雪国教室の代替行事 [2022/02/25up]



例年2月には、こすもす学級で雪国教室が行われてきましたが、今年度も昨年度に引き続き中止とせざるを得ませんでした。雪国教室は宿泊を通して1年間の学習の総まとめであるとともに、お世話になった6年生との思い出作りという意義もあり、残念でなりません。そこでせめてもの思いで、代替行事として近隣施設であるワンダフルネイチャーヴィレッジへ校外学習を実施いたしました。当日は天候にも恵まれ、秋川丘陵から見える一

雪国教室の代替行事の写真






■つながりたいという気持ちが、新しい何かを生み出す [2022/02/10up]



本校では毎年、近隣校である都立あきる野学園小学部の子供たちとの交流会を行っていますが、昨年からの新型コロナウイルス感染予防のため、交流活動が制限される状態が続いていました。そこで今年は、今まで積み上げてきた伝統を途切れさせてはいけないと、担当教員同士で連携し、オンラインによる交流会が実現しました。初めての取組で準備に時間はかかりましたが、その分、子供たちは「どうしたら喜んでくれるか。」「わかり

つながりたいという気持ちが、新しい何かを生み出すの写真






■感動!届けたメッセージに届いたメッセージ [2022/02/04up]



本校では東京オリンピック前に、児童の有志で日本代表の皆さんにビデオメッセージを作成し、東京都に送りました。それに対してこの度、本校にそのお礼として、メダリスト全員からのお礼のビデオメッセージと一人一人のサインが届けられました。北京オリンピック直前に届けられた、予想もしなかったサプライズ。早速、その日の給食の時間に全校児童に紹介し、校内テレビで流しました。昨夏、日本中に勇気と希望を送ってくれたアス

感動!届けたメッセージに届いたメッセージの写真






■避難訓練(初期消火訓練)の様子 [2022/02/04up]



2月4日(金)の2時間目に予告なしの避難訓練を行いました。今回の避難訓練は家庭科室から出火を想定した訓練でした。消防署の方々が見守る中、子供たちは「お・か・し・も」の約束を守って避難することができました。消防署の方からも「いつも一の谷小の子供たちの行動は素晴らしい」とお褒めの言葉をいただきました。今回は消防署の方の指導のもと、6年生児童が代表として消火器も使い方を教えていただきました。写真① 消

避難訓練(初期消火訓練)の様子の写真






■劇団四季がやってきた(こころの劇場視聴) [2022/02/01up]



本日、本校の体育館において劇団四季による「こころの劇場」の動画が配信され、6年生が観劇(視聴)しました。これは劇団四季が社会貢献活動の一環として6年生に対して無償で提供いただいたものです。今回の作品「はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~」は、劇団四季の新型オリジナルファミリーミュージカルとして、「想いを声にすれば、きっと伝わる、つながっていく。」をテーマに作成されたもので、コロナ禍で人と人と

劇団四季がやってきた(こころの劇場視聴)の写真






■コロナに負けず つなぐ 伝統文化発表会(3) [2022/01/29up]



本日、本校にて行われた伝統文化発表会の様子です。(3)写真⑬1年生のバケツ太鼓は、教室からも一生懸命たたく音が校内に響いていました。写真⑭6年生の獅子舞「四つ花」。美しく優しい舞と、獅子の勇ましく激しい踊りが融合した舞は、ラストを飾るに相応しい見事な舞でした。写真⑮今年の6年生のコロナに負けない挑戦は、最高学年にとして全校をリードする素晴らしい団結でした。それは獅子舞の演技からも伝わってきま

コロナに負けず つなぐ 伝統文化発表会(3)の写真


















[最初へ] [前へ] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]