6年生

4月17日(金)

6年生保護者の皆様

お変わりありませんか。体調を崩すことなくお過ごしでしょうか。お子さんの様子はいかがですか。休校期間が続いていますが、きっと頑張って毎日を過ごしていることと思います。
さて、6年生のみなさんが家庭で学習を進めるための課題をお伝えします。

<4月20日から24日までの取組>
①チャレンジノート(自学ノート)の取組
(説明プリントを下に載せてあります。)
まず、算数のノートと同じような、1cm方眼のノートを1冊ご用意ください。
表紙には「チャレンジノート」または「自学ノート」とタイトルを書きましょう。
そして自分の名前も書いてください。
準備ができたら毎日1ページずつ、自分が決めた学習を進めましょう。
(例)計算練習、漢字練習、文章を視写する、○○について調べたことを書く、新聞記事を張りそれについての自分の考えを書く、読書感想文を書く、等

②音読の取組
4月の音読カードに引き続き取り組みましょう。何度も読むと漢字もしっかり覚えられると思います。「帰り道」は登場人物の気持ちを考えながら読みましょう。国語の教科書p30に学習の進め方が書いてありますので、読むときのヒントにしてください。

③漢字練習の取組
前回のメールで「沿」までの練習をしておきましょうとお伝えしましたが、さらに先に進んでもかまいません。1学期の新出漢字は87文字あります。どんどん覚えていきましょう。漢字スキルノートを配ることができていないのでチャレンジ(自学)ノートを活用して進めてみましょう。p297~をみて、読み方、書き順を確認しながら練習してください。

④算数の取組
前回のメールと同様、算数の学習を仕上げよう(p198~)に引き続き取り組んでください。また、5年生の算数の教科書を使って復習をしてもよいですね。東京ベーシックドリルでも復習ができます。


⑤英語の取組
アルファベットの大文字と小文字を正しく書けるように練習しておきましょう。教科書にはQRコードが載っています。読み取ると発音の仕方を練習することができます♪

⑥体育の取組
家の中でできる体操(ラジオ体操等)やストレッチ、なわとびやジョギング等、1日に30分程度の体を動かす時間をとれるように心がけていきましょう。

⑦音楽の取組
文科省「子供の学びの応援」サイトの活用をしてみましょう。LINE登録すると音楽の学習支援コンテンツが利用できます。おすすめ!!「リコーダーの家庭学習用デジタル教材(ヤマハ)」ソプラノリコーダー授業の中から曲を選んでふいてみましょう。採点もしてくれるそうです。

⑧規則正しい生活習慣を継続すること
「早寝早起き朝ごはん」のリズムを崩さないようにしましょう。

⑨学習サイトを活用しましょう。
西秋留小学校HP上に紹介されているサイト、教科書会社(例;国語→光村図書)のサイト、漢字の学習のサイト(携帯アプリ)、NHK for school等を活用して学習してみてください。
※プリント等がダウンロード、印刷できない場合は、学校にご相談ください。

⑩マイ時間割を作って生活しましょう。
時間割の作り方は、西秋留小学校のホームページにのっています。参考にしてください。

⑪1学期の学習内容について、学校が始まり授業が始まったときにスムーズに学習に入れるように下準備をしておくことはとても重要なことと考えます。頑張ってみてください。授業が始まったら全体で確認しながら学習を進めていきます。


<早くみなさんに会いたいです。5月からの1年生のお世話が楽しみですね。頼りにしていますよ。また、何かありましたら遠慮なくおたずねください。> 
  6年担任 西崎 阿多


チャレンジノート(自学ノート)説明プリント


4月13日(月) 

6年保護者の皆様 

 新学期の休校が始まってから1週間が経ちました。お元気ですか。
今週も、マイ時間割を作って、しっかり過ごせるように頑張りましょう。

課題を連絡します。
・国語の教科書の詩、「創造」「春の河」「小景異情」を音読し、ノートに丁寧に写しましょう。
・音読を毎日しましょう。カードに記録。「帰り道」を中心に読んでおいてください。
・算数の教科書198ページから、「算数の学習をしあげよう」があります。
 5年までに学習したところをノートにやってみましょう。
・読書をしましょう。

 また、西秋留小のホームページにも学習サイトの紹介がありますので、見てみてください。
応援しています。
6年担任 西崎 阿多 

 

4月6日(月) 

6年生保護者の皆様へ
 お子さんの進級おめでとうございます。全員出席で6年生のスタートをきることができました。
明日から再び休校となりましたが、現時点では13日までしっかり学習、生活することを頑張りましょう。
46日に提出するはずでした、あゆみのファイル、春休みの宿題、健康記録カード(3月から春休み)は、
必ず学校に届けてください。保護者会のときでもかまいません。忘れ物が少々多かったです。
よろしくお願いいたします。

6年担任 西崎 阿多
1年間よろしくお願いします。



4月6日(月)

進級おめでとうございます。いよいよ最高学年としての毎日のスタートです。 68人全員が出席して、スタートできました。 代表児童の言葉は、放送になりましたが、大変堂々と発表することができ立派でした。西秋留小学校最後の1年間、たくさん挑戦し、たくさん活躍してください。

休校となっていますが、毎日の学習を計画的に進めてください。 5月7日(木)には元気に登校できますよう願っています。