本文へスキップ

大人が手本のあきる野市。地域・学校が一緒になって子どもの成長を見守ります。

電話でのお問い合わせはTEL.042-558-1125

〒197-0812 東京都あきる野市平沢200番地

ごあいさつGREETING

「どこへ行ってもやっていける人間」の育成に取り組みます。


校 長  田 島  弘 之

 

早くも着任3年目となりました校長の田島弘之です。

 

 東中学校は、あきる野市内の中学校の中でも、最大規模の中学校です。そのため、多くの生徒が在籍していることの責任を痛感しています。今年も、本校の教職員と一緒に地域の教育に取り組んでいくことを喜びと考えています。

 

 さて、現代は将来を見通すことが困難で、変化の激しい時代です。そのため、学校は教科の学習だけではなく、よりよい人生を送るための「生きる力(人間力)」(コミュニケーション力、対応力、忍耐力 等)を身に付けることが重要です。

 

私は、「生きる力(人間力)」を身に付けた人間を、「どこへ行ってもやっていける人間」と呼んでいます。そして、自分に自信を持ってほしいという願いを込めて、「未来は自分で創り出せると信じられる生徒」という言葉を、私自身の教育理念として、昨年から掲げています。

 

 東中学校の教育目標に掲げている

○ よく考え最後までやりぬく人

 

○ 豊かな心をもち思いやりのある人

 

○ 常に自分を高めようと努力し創造力のある人

 の3つの生徒像を目指し、主体性をもち、社会の変化に対応できる力と社会に貢献する意欲を培い、心身ともに健全な社会人としてどこへ行ってもやっていける人間」「未来は自分で創り出せると信じられる生徒」の育成に取り組んでまいります。

 

 保護者・地域の皆様には、本校の教育について、ご理解とご協力・ご支援をいただきますようお願いいたします。

平成30年度 学校経営方針

information

東京都あきる野市立東中学校

〒197-0812
東京都あきる野市平沢200番地
TEL.042-558-1125
FAX.042-550-3090